「青森=つまらない」という耳にして、旅先リストから外そうとしていませんか?
つまらないと感じそうな青森ですが、良く調べる穴場スポットがあるんです。
そこでこの記事では“穴場スポット”にフォーカスしながら、青森の面白さを紹介していきます。
なぜ青森はつまらないと言われているのか?
「つまらない」と言われる主な3つの理由
青森がつまらないと言われている理由は、①移動の手間 ②見どころ不足 ③寒さのことの三点です。
こう感じてしまう理由は、下調べ不足が大きな原因です。
SNS では「電車が1時間待ち」「ねぶた以外知らない」「雪道が怖い」という投稿が目立つのも下調べ不足が原因でありますね。
“面白さ”は行き先選びで180°変わる
そもそも青森は、エリアと季節で面白さが変わってしまう県です。
青森は、津軽地方、南部地方、下北地方の3地方で構成されています。
それぞれの地方に移動するにも一日がかりと言うことは珍しくありません。
そこでしっかり、下調べをしていないと移動で旅行が終わってしまいますね。
なので、ぜひこちらの記事を参考に青森旅行の計画を立てることをおすすめしますよ。
ガイドブックに載らない穴場スポット6選
どうせ行くなら人混みを避けて静かに旅行したいですよね。
そんな本音に応える青森の穴場を、津軽・下北・南部から厳選して紹介しますね。
1.鶴の舞橋(つるのまいはし)
鶴の舞橋は、青森県産の「ひば」を用いて作られた日本一長い木造の三連太鼓橋です。
日本古来の建築技術を駆使し1994年に完成。木のぬくもりと優しいアーチ型で、多くの人々に愛されているんですよ。
こんな人におすすめ
- 橋に映る夕焼けがキレイなので、夕焼け好きの人。
- 女優の吉永小百合さんがここでCM撮影をしました。吉永小百合さんのファンの人。
このような人におすすめですよ。
近代に作られて橋ですが、江戸時代にあってもおかしくない見た目をしていてキレイでした。
2.高山稲荷神社 千本鳥居
高山稲荷神社は、江戸時代初期に地元の人々が五穀豊穣を祈願して建てたものになります。
朱塗りの千本鳥居が丘を登るように立ち並ぶ幻想的な風景が特徴です。
晴れの日は日本海と空を背景に、鳥居の赤が映える絶景スポットになっているんですよ。
こんな人におすすめ
- 神秘的な雰囲気の中で“静かな非日常”を味わいたい人
- “映えるけど知られていない神社”を写真に収めたい人
このような人におすすめですよ。
たくさんの鳥居と聞くと、京都の伏見稲荷大社が有名ですが、実はここ青森の高山稲荷神社もたくさんの鳥居があることで密に人気なんですよ。
3.種差海岸(たねさしかいがん)
種差海岸は、国の名勝地に指定されている三陸復興国立公園内にあります。
650種を超える植物が自生し、多種多様な植物を観賞できる日本でも珍しい場所になっています。
ベストシーズンは、草花が美しい5月~10月になっているのでこの時期を狙って訪れることをおすすめしますよ。
こんな人におすすめ
- 海岸線沿いに咲く草花をゆっくり鑑賞したい人
- 海辺でピクニックをしたい人
このような人におすすめですよ。
こちらのスポットは、近くにインフォメーションセンターをあり、キャンプ場や牧場もあるので、楽しそうですよ。
4.仏ヶ浦(ほとけがうら)
青森県下北半島の佐井村にある景勝地。
それが仏ヶ浦です。
2 km 以上続く白~淡い緑色の奇岩群。
岩の形が仏さまや羅漢に見えることから名が付きました。
こんな人におすすめ
- 遊覧船に乗りながら、ゆっくり観光した人。
- 天然記念物や洞窟探検が好きな人。
このような人におすすめですよ。
青森と聞いて遊覧船はピンときませんよね。
ところがこの仏ヶ浦は、青森唯一の遊覧船スポットになります。
ベストシーズンは、夏になるので気になる人は、この時期に行くと良いですよ。
5.田代平湿原
田代平湿原は、約20 万年前の火山活動で生まれたカルデラ湖が干上がり、長い年月をかけて湿原化したものになります。
季節ごとに色がガラリと変わることから“天空の草原”とも言われています。
こんな人におすすめ
- カメラ片手に「サクッと絶景を撮りたい」人
- 天然の草花を歩いて観察したい人
このような人におすすめですよ。
木材で出来た遊歩道を晴れた日に歩くのは気持ちが良いですね。
混雑もそれほどないので、穴場スポット認定ですね。
6.浅虫温泉・湯の島
湯の島は、約600〜700 万年前の火山活動で誕生した孤島になります。
島の中には、鳥居や弁財天を祀った祠などがあり、パワースポットとして有名になっていますよ。
こんな人におすすめ
- 温泉×絶景でリフレッシュしたい
- “人とは違う神社めぐり”を探す写真好きな人
このような人におすすめですよ。
このほかにも近年アクティビティー目的で島に上陸する人もいます。
アウトドアで人気のシーカヤックやバナナボートなども楽しめるの良いですね。
まとめ
「つまらない」という噂の正体は、穴場スポットを知らないことが原因です。
今回紹介した穴場スポットは、認知度が低いので混み合う心配はありません。
ぜひ青森旅行の参考にしてみてくださいね。
以上旅記事でした。